霧の噴水! ~おもろまち駅前の新都心公園~

今日は、たまたま見かけた霧の噴水について綴ります。

おもろまち駅前で上司を待っていると、遠くで何やら楽しそうな声がしました。
あれ…何か煙が出てる???

霧の噴水! ~おもろまち駅前の新都心公園~

その不思議なモノに近づいてみると…

霧の噴水! ~おもろまち駅前の新都心公園~

なんと霧の噴水でした!
私も子供たちと一緒に輪の中に入ってキャッキャしたくなりましたが、そこは我慢デス。

2~3分でこの霧は消えてしまったのですが、定期的に出ている様デス。
辺りを見回してみると、ちゃんと説明がありましたよ。

霧の噴水! ~おもろまち駅前の新都心公園~

ほうほう、
12:00~18:00でこの楽しい噴水がみれるのね。

いつからこんなに楽しい噴水があったのだろうと調べてみると…
な、なんと10年も前からあった様デス。
わたし、なんで今まで気づかなかったんだろう(-ω-)うーん。

しかも!
今年の5月1日にリニューアルされてライトアップされた霧噴水が楽しめるんだって!

◆参考記事
新都心公園内にある“水の道”の霧噴水について(お知らせ)

記事によると、噴水が楽しめる時間も変わっている様デス。

・霧噴水10時から22時まで(15分間隔)
・音楽再生 10時から20時まで(毎正時にはチャイム演奏(1曲)付、演奏可能曲数4曲)
・ライトアップ 日没から22時まで
・時計機能・音楽再生を追加

幻想的な霧の噴水ライトアップバージョン、是非みてみようと思います(ΦωΦ)b

【おまけ】

この霧噴水の近くにもクローバーが沢山生えていましたよ。
今回は、時間が無くて四つ葉探しは出来なかったのですが今度探してみよーと思います。
たくさんありそー♡

霧の噴水! ~おもろまち駅前の新都心公園~


  • LINEで送る

同じカテゴリー(【いろいろ】)の記事

この記事へのコメント
すごい!
そんなお洒落な霧の噴水があるのだなんて…誰からも聞いた事がないです。
ビックリです@@

よへなアジサイ園~綺麗な画像を他の方のブログでも観ましたが、元々その道の業者さんじゃなかったところが、驚きでした。
東京でも見頃を迎えています^^
Posted by TokyotanucatTokyotanucat at 2014年06月17日 05:28
Tokyotanucatさん♪

最初は、ミストだと分からずビックリしちゃいましたよ。
比較的分かりやす場所なのに、10年も気づかなかったなんて…ガク
同僚に聞いたら、「今までどこみてたの?」と笑われてしまいました。

新都心公園は、夜ジョグでたまに利用するのでその時にライトアップバージョンも見てみようと思います。

東京も紫陽花が見頃なんですね!
県外の紫陽花は、沖縄の紫陽花に比べて背が高く花付きが良い印象があります。
もしかすると気候等によっても変わるのかもしれませんね。

そーそー、
よへなあじさい園さんの見頃は、今週末までらしいので行けるように計画中デス…フフ
Posted by ちか(o´艸`)ちか(o´艸`) at 2014年06月17日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。