今日は、ラブレターの日について綴ります。
明後日の5月23日は、ラブレターの日なんだって。
そんな ハニカんじゃう日があるなんて今まで知らなかったデス。
なんでも…
5月23日-こ・い・ぶ・み と語呂合わせで決定したそうですよ。
ラブレターといえば!
私が思い出すのは、“3行ラブレター”
短い文章で想いを伝えるって良いですよねー。
“3行ラブレター”で、検索すると、いろいろ出てきましたよ。
一部、紹介しますね。
◆やっと無事に定年退職となった
ありがとうなんて照れ臭くて言えなくてすまん
この紙に旅の希望を書いていてくれ
◆「まだ彼氏と続いてるのか?」と探る父。
「まだ続いてるのか。。。」落ち込む父。
お父さん、そろそろ心の準備をお願いします。
◆お父さん、
子供らも巣立ち2人になりましたね。
また、しょうちゃんと呼んでもいいですか?
◆したことのないダイエット、聞いたことのない曲
努力はたくさんした
たりなかったのは想いを伝える勇気。
◆「がんばれ!」と背中を押したのも
「がんばらなくていい」と抱きしめてくれたのも
あなたでした。
短い文でも、誰に宛てたラブレターなのか分かるし、情景だって浮かんできますよね。
読んでいるだけで、なんだかほっこりしちゃいます。
文才が無いわたしには、ハードルが高いけど…ρ(-ω- )はぅ
でも でも!
日頃 言えない感謝の気持ちを家族やなーさんに宛てて書いてみようと思います。
そのうちに…(ΦωΦ)フフ
おはようございます。\(^o^)/
私が好きだな~♪と思ったのは
がんばれーの文
そんな 夫婦でありたいな!
訪問をサボっている間に面白い記事が沢山出ていたよー。
いやいや…サボっていた訳ではなく、いとやさんの記事しか見てなかったのです(笑)
なーさんの満足顔~Good!
ダイビング~すごい体験が出来ましたね。
スーツ姿カッコイイ^^
オクマビーチフェスト~滅多に入れませんよね。
私もゴスペルやっていたので、観たかったです!
BBQ~メチャ美味しそう。
フルーツ盛り…いいなぁ。気が利くなぁ。
ぐるぐるバットって初めて聞きましたが、楽しそうです^^
3行ラブレター~いいですね。
日頃から無駄な言葉が多過ぎる…と反省です。
【mikoMAMAさん】
生活=生きる活動 を、ともにする夫婦だからこそ 相手にとって最適な頑張り時や引き時が分かるのかもしれませんね。
いつまでも配慮が出来るご夫婦、憧れます♡
と…
ご指摘ありがとうございました♪
修正OKデス。へへ
【Tokyotanucatさん】
いとやさんの記事では、なんだか申し訳デス。
私が最後に行ったのは確か今年2月末。
その時、スタッフさんとも少しお話しをしましたが、閉店の様子は見受けられませんでした。
現在は、閉店したのか、休業なのか…
まだ、見に行けてないので確認してから記事に追記しますね。
なーさんの表情~
小悪魔なーさんの罠にハマりまくっています。
今日も朝から可愛い催促に負けました…フフ
ダイビング~
やっと行けて良かったデス。
ブルーの世界とカラフルな生き物たち…機会があればぜひデス♪
オクマビーチフェスト~
ゴスペルをしていたのですね!スゴイっ
ロケーションも素敵な野外ステージだと歌う方も気持ちが良いんだろうなーと、勝手に想像しちゃいましたよ。
BBQ~
ビーチで食べるフルーツ盛りは、笑顔になっちゃう美味しさでした。
当日は、かなり泳いだのでフルーツでビタミン補給が出来て嬉しかったデス。
3行ラブレター~
わたしも考えてみたのですが、長いか短いかのどちらかしか言葉が浮かびませんでした。
ほどよい長さの3行って難しいなーて改めて思いましたよ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。