【おみくじ】今年の運勢を占ってみた! ~大吉から凶の正しい順番は?~

chika(ちか)

2016年01月03日 14:32

今日は、おみくじのことを綴ります。



毎年恒例のおみくじをひいてみると……中吉(´・ω・`)
密かに 3 年連続の大吉を期待していましたが、そーいうのをもってないわたしデス。

参拝した成田山では、大吉から凶までの正しい順番を記した案内がありましたよ。
---------------------------------
〇 大吉 > 吉 > 中吉 > 小吉 > 末吉 > 凶

大吉 思い通りにコトが運ぶ最良の運。しかし、油断は大敵
  吉 将来に明るい展望あり。頑張りどころ
中吉 良くも悪くもなし。喜びと苦労が入り混じる
小吉 わずかに苦労が多い。しかし、良いコトもある
末吉 良くはない。忍耐と努力で時の訪れを待て
  凶 良くないコトが多い。無理せず天命に任せ希望を待て
---------------------------------


あとね、おみくじを結ぶ意味、持ち帰る、持ち歩く意味が記していました。
こーいうのって、参考になるのですごく嬉しかったデス。

というわけで……抜粋してご紹介します。

---------------------------------
〇おみくじを結ぶ意味
結ぶという行為自体に意味があり、「神様と縁を結ぶ」とされているそうです。
ポイント:ねじれたり、縦結びにならないように気をつけるといいんだって。
注意:植物に結び付けると、生育を妨げるので専用の場所に結ぶのが大事!

〇おみくじを持ち帰る、持ち歩く
いい意味のときはお守りとして持ち帰り、悪い意味のときは専用の場所に結ぶといいそうです。
凶の運勢を持ち帰らず境内に留めておくんだって。
ただ、戒めとして持ち帰り、ふとした時に読み返すのもいいそうですよ!
---------------------------------



そーそー、わたしが引いたおみくじで、唯一よかったのが「旅行」

幸運が待ってるんだってー(´・ω・`)フフン
交通事故に気をつけて行ってみよーと思います。



こんなわたしですが、今年もいろいろがんばろーと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(ΦωΦ)b

関連記事